名刺用紙 | 名刺ハウス

エコに配慮した名刺用紙のご紹介

名刺デザインにこだわった名刺ハウス
名刺作成の流れ
料金/お支払い方法
名刺デザイン
名刺用紙
Q&A
お問合せ
名刺用紙イメージ

  【名刺デザインにこだわった〜名刺ハウス】>>名刺用紙

名刺作成にお選びいただける用紙
皆様からご好評の紙をご用意しております。
標準紙のマシュマロ手触り厚み白色度等名刺としてのバランスが取れていますので、特にご指定がなければ、こちらの紙を使用させていただいております。
その他、いろいろ取りそろえておりますのでご参考くださいませ。
紙見本のご郵送をご希望の方はこちら

■できるだけ厚めの紙? → バガス シュガー
■地球に優しくしたい! → バナナペーパー、カミシェル、他ecoマークがある紙
■和風のような感じは? → しこくてんれい
■上品で艶やかな紙は? → ペルーラ
■マット調の仕上がりは → ガリバーアール
■光沢のある紙が好み! → エスプリコートなどなど


<標準紙>マシュマロ  紙厚約0.25mm
★FSC®森林認証紙環境対応紙
★用紙代 無料

コシが強く、高白色、手触りは滑らかな紙。名刺の紙としても一般的なもので、標準の紙として使用しております。
*連量 四六判 200kg
*正式名称「OKマシュマロCoC」 
OKマシュマロCoC


レイナR  紙厚約0.23mm
環境対応紙
★用紙代 無料

環境に配慮し、古紙配合比率保証値が10%以上の紙となります。
*連量 四六判 180kg
レイナR


マットポスト  紙厚約0.27mm
★用紙代 無料

こちらも名刺にはよく使用される紙で、他の紙に比べて寒色系の白さで、やや厚めで硬めの紙です。肌触りがすべすべした艶消しです。
*連量 四六判 220kg
マットポスト


ガリバーアール(ホワイト) 紙厚約0.3mm
★FSC®森林認証紙環境対応紙
★用紙代 無料

厚手でほどよいナチュラルな風合いの人気の高級紙。
ヴァンヌーボやMr.B、アラベールと同じ雰囲気です。
*連量 四六判 180kg
*正規名称「OKミューズガリバーアールCoC」。
ガリバーアール


ガリバーアール(ナチュラル) 紙厚約0.3mm
★FSC®森林認証紙環境対応紙
★用紙代 無料

紙質は上記ガリバーアール(ホワイト)と同じで、紙の色がアイボリーになっております。
*連量 四六判 180kg
*正規名称「OKミューズガリバーアールCoC」。
ガリバーアール(ナチュラル)


Uケント 紙厚約0.28mm
★用紙代 無料

画用紙のような質感。
硬く締まっているのでがっしりした印象の紙です。
*連量 四六判 220kg
Uケント


モダンクラフト 紙厚約0.32mm
環境対応紙
★用紙代 無料

ちょっぴりおしゃれな雰囲気で、細やかな繊維もブレンドされ、ナチュラルな質感の厚めの紙です。使用済み割り箸のリサイクル繊維10%以上使用。
モダンクラフト


カミシェル  紙厚約0.2mm
環境対応紙
★用紙代 無料

卵殻を混抄した紙で、質感は通常の紙と変わらず、これまでの紙製品と同じ天然由来のオーガニック素材でできています。
卵の殻が産業廃棄物として焼却処理される時に排出する二酸化炭素(CO2)を削減し、パルプの代わりに卵の殻10%を混合することにより、バージンパルプの伐採抑制し、土壌・森林保護します。
*坪量 160g/m2
カミシェル
ご希望の方はロゴマークもお入れします


以下より追加料金あり
バガス シュガー 紙厚約0.35mm
★FSC®森林認証紙環境対応紙
★100枚あたり300円(税抜)

手触りが良いラフな風合いで、ナチュラルな白色です。 厚めの紙をご希望の方にもおすすめです。「さとうきび」の搾りかすから作られた環境対応紙です。
*連量 四六判 225kg
バガスシュガー


マーメイド 紙厚約0.33mm
★100枚あたり300円(税抜)

鱗のように凹凸があり風合いのある高級紙。淡い色を全体に印刷すると凸凹が影響するので、紙の白のままがおすすめ。
*連量 四六判 210kg
しこくてんれい


しこくてんれい 紙厚約0.28mm
★100枚あたり300円(税抜)

和紙のような雰囲気があり、片面に羽のような繊維が漉き込まれています。
*連量 四六判 180kg
しこくてんれい


ライメックス 紙厚約0.3mm
環境対応紙
★100枚あたり600円(税抜)

石灰石を主原料とし、紙の代替として使用することが可能な素材。紙に比べて製造時に水をほぼ使用せず、破れにくく、耐水性にも優れています。
しこくてんれい


エスプリコート 紙厚約0.28mm
★100枚あたり500円(税抜)

両面とも上品な光沢があり、しっかりした厚みがある高級紙。
*連量 四六判 220kg
エスプリコート


エスプリコートVW 紙厚約0.28mm
★100枚あたり600円(税抜)

エスプリコート同様光沢だが、片面はマットの高級紙。
*連量 四六判 220kg
エスプリコートVW


ペルーラ 紙厚約0.2mm
★100枚あたり300円(税抜)

パール調の高級印刷用紙。スペイン語で真珠を意味する高級紙。 薄めの紙ですが、女性におすすめです。
*連量 四六判 180kg
ペルーラ


バナナペーパー 紙厚約0.2mm
★FSC®森林認証紙環境対応紙
★100枚あたり300円(税抜)

「ゴミを資源に。付加価値を生む」
ザンビアのオーガニックバナナ畑で通常捨てられる茎の繊維を利用し、日本の越前和紙の工場でバナナ繊維5%に古紙やFSC®森林認証のパルプと混ぜ合わせ質の高い紙を作り、「SDGs」(持続可能な開発目標)の17目標すべてにもつながっています。 詳しくはこちら
正式名称「One Planet Paper®5% バナナペーパー森林認証紙ミックス」(フェアトレード認証)
*連量 四六判 180kg
バナナペーパー
ご希望の方は「バナナペーパーロゴマーク5%」もお入れします


デニムペーパー 紙厚約0.28mm
環境対応紙
★100枚あたり300円(税抜)

デニムの生産過程で出るデニムの端切れ30%、古紙70%の再生紙。厚みもありしっかりしています。 国産材の利用は日本の森を育て地球温暖化防止に役立ちます。
*坪量 200g/m2
デニムペーパー
ご希望の方はデニムのマークもお入れします


クラシコトレーシング 紙厚約0.1mm
★FSC®森林認証紙環境対応紙
★片面印刷のみで両面印刷の料金

最高級のトレーシングパーパー。 薄めの紙ですが名刺としての厚みもあり、半透明ですのでインパクトがあります。
*連量 四六判 107kg
クラシコトレーシング


FSC®森林認証紙とは
「マシュマロCoC」や「OKミューズガリバーアールCoC」の「CoC」はChain of Custody(管理の連鎖)という意味で、FSC森林認証紙(FSC Forest Stewardship Council®:森林管理協議会運営)となります。 森林資源(認証材)から、流通、製材所、製紙工場、卸商等、すべての工程で、適切に管理・認証されています。 環境に配慮して作られた紙を使用して、少しでも地球温暖化防止や森林保全に貢献できるように努めております。


SDGs(エスディージーズ:持続可能な開発目標)への取り組み
SDGs(持続可能な開発目標)とは、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。 大きな会社や組織だけが取り組むものではなく、個人でもひとりひとりが日々意識して、節電や節水、ゴミを減らす等、小さなことから少しずつ取り組むと地球も笑顔になると思います。

名刺ハウスでは、具体的には上記「FSC®森林認証紙」を初め、古紙(レイナR)、卵の殻(カミシェル)、さとうきびの搾りかす(バガスシュガー)、バナナの茎(バナナペーパー)、デニムの切れ端(デニムペーパー)、使用済み割り箸(モダンクラフト)を混抄した紙、また名刺箱は牛乳パック古紙再利用した製品を使用しております。

例えば「カミシェル」の紙は、通常、産業廃棄物として処理される卵の殻を、紙の原料に混抄することで、卵殻が焼却されるときの二酸化炭素排出量を削減、「バナナペーパー」はザンビアのオーガニックバナナ畑で通常捨てられる茎の繊維を利用して、貧困を減らすだけではなく、木と野生動物を守りながら、気候変動対策も支える紙です。

SDGsでは17の目標がありますが、弊社では特に下記3つを意識して取り組んでおります。

SDGs

12<つくる責任つかう責任> 12 <つくる責任つかう責任>
持続可能な消費と生産のパターンを確保する
13<気候変動に具体的な対策を> 13 <気候変動に具体的な対策を>
気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る
15<陸の豊かさも守ろう> 15 <陸の豊かさも守ろう>
陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る

できるだけ地球にも優しい対応を心がけて運営しております。


名刺作成・運営:エーディール株式会社 東京都渋谷区渋谷3-26-17-306 FreeDial:0120-82-8484 e-mail:master@meishi-house.com
CopyRight(C) A-Deal Co.,Ltd. All Rights reserved.